MENU
サイトマップ
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • リンク
  • 所有レンズあれこれ
新着記事
  • しんしんと降る雪
  • 木は根を張る 大地にしっかりと
  • 冬の海辺、寂しそうにたたずむ朝鮮のカニ漁船旗
  • 薄い雪化粧の河原
  • 滝を目前にしてシャッター速度で悩む
人気記事
  • コンパクトデジカメ
  • 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
  • ツいてない日
  • 35の美しいレインフォトグラフィー
  • また昆虫か…
ギーカー
  • リンク
  • お問い合わせ
  • 所有レンズあれこれ
  • このブログについて
  1. ホーム
  2. 一眼レフカメラ
  3. K20D
  4. 花火撮影に関する備忘録

花火撮影に関する備忘録

2008 8/04
K20D TAMRON AF18-250mm F3.5-6.3 (A18)

花火-1
[ Exif ] 55mm 2秒 F6.7 ISO100 三脚使用

カメラ歴は割と長いのですが、実は花火撮影は初めて。
現地に着くまでは撮影場所が花火から近いのか遠いのかも良く分からないので、とりあえず手持ちレンズの中で一番長いレンズを装着していく事にしました。タムロンA18(18-250mm)です。

花火-2
[ Exif ] 47.5mm 1.6秒 F6.7 ISO100 三脚使用

ISO感度は全て100。シャッター速度が数秒に及びますので、感度を上げる必要はありません。
あとは三脚+リモコン+バルブ撮影。ピント合わせはもちろんマニュアルで無限遠。AFにしちゃったらカメラが合焦を迷っている間に花火が消えてしまいますからね。

花火-3
[ Exif ] 50mm 1秒 F6.7 ISO100 三脚使用

無限遠でピントが合わない事も多かったですし、意外にも花火に近い場所で撮影する事が出来ましたので250mmは全く不要でした。これなら多少焦点距離が短くても「明るいレンズ」を絞って撮影した方が良かったのかも知れません。暗いレンズを開放で使うよりも、明るいレンズを絞って使った方が「光」は綺麗に写りますので。

花火-4
[ Exif ] 26.9mm 1.5秒 F6.7 ISO100 三脚使用

撮影を終え、Exifを見て再確認。花火撮影に長距離砲はいりませんね。
ボクの場合はほとんどの撮影が50mm以内。打ち上げる位置からの距離にもよるとは思いますが、広角で撮影して花火全体をきっちり収めた上で必要な部分をトリミングした方が良い作品が出来ると感じました。

花火-5
[ Exif ] 100mm 2秒 F6.7 ISO100 三脚使用

この花火大会は大量の打ち上げ花火を連発するので、打ち始めを撮らないとあっという間に煙だらけになってしまいます。上がり始めてからカメラを向けてズームを調整しているともう手遅れ。

花火撮影が初めてでしたのであまり気に入った写真を撮ることが出来ませんでしたが、今回は「次に花火を撮影する時のための備忘録」として記事にしておきます。

夏はまだ始まったばかり。
これから花火撮影を予定している方々の参考になればうれしいです。
そして来年のボクはもっと綺麗な花火を撮影出来ていることでしょう…たぶん。

K20D TAMRON AF18-250mm F3.5-6.3 (A18)
夜
シェア!
  • 廃バスを撮る
  • また昆虫か…

この記事を書いた人

GeeKerのアバター GeeKer

関連記事

  • フルサイズ機に思いを馳せる
    2009 年 7 月 13 日
  • 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
    2009 年 6 月 1 日
  • なにもない週末
    2008 年 10 月 27 日
  • ススキづくし
    2008 年 10 月 19 日
  • 日本海に沈むあめ玉
    2008 年 10 月 18 日
  • 写真を楽しむということ
    2008 年 10 月 11 日
  • いつの間にやら日が暮れて
    2008 年 10 月 5 日
  • いろいろと諦めた今日この頃
    2008 年 10 月 1 日
こんにちは
リュータ管理者:リュータ
新潟県長岡市在住。写真を撮るのは好きだけど一眼レフカメラを首から提げてウロウロするのがちょっと恥ずかしい、そんなカメラライフを送っています。
現在メインで使用しているカメラはペンタックスK-5。
クリック!にほんブログ村 写真ブログへ
写真ブログランキングに参加中です。
新着記事
  • しんしんと降る雪
  • 木は根を張る 大地にしっかりと
  • 冬の海辺、寂しそうにたたずむ朝鮮のカニ漁船旗
  • 薄い雪化粧の河原
  • 滝を目前にしてシャッター速度で悩む
人気記事
  • コンパクトデジカメ
  • 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
  • ツいてない日
  • 35の美しいレインフォトグラフィー
  • また昆虫か…
カテゴリー
  • COOLPIX P6000
  • FinePix4800Z
  • iPhone 4
  • K-5
  • K20D
  • PENTAX DA*16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM
  • PENTAX FA31mm F1.8AL Limited
  • TAMRON AF18-250mm F3.5-6.3 (A18)
  • TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR (A16)
  • 紹介記事
タグ
HDR 動物 夜 太陽 山 川 建造物 昆虫 植物 海 滝 雨 雪 静物
サイトマップ
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • リンク
  • 所有レンズあれこれ

© (C) GeeKer

目次