2025年7月29日・30日の二日間、東京ドームで行われるミュージカル「刀剣乱舞」の物販ゾーンで日傘が禁止となったそうです。
SNSで「日傘禁止」がトレンド入り。
否定肯定、様々なコメントであふれました。
日傘禁止に対するSNSの反応

日傘禁止ゾーンがあると聞いた人たちの感想をみてみます。
刀ミュ物販に日傘禁止ゾーンがあると聞いて👀確かに先端危ないから禁止されるのは分かる、でも事前にお知らせは欲しかった!帽子なりタオルなり対策してくるから…客降りより日傘のお知らせした方が良かったのでは…🤔
— ような@刀ミュ7/30 (@xxx_youna) July 29, 2025
刀ミュの物販日傘禁止ゾーンあるの!?
— 花嵐 (@bb_hananiarashi) July 29, 2025
日傘が人に当たって危ないからってのもあるんだろうけど
熱中症とかの危なさはどうするの?
まあなんかそりゃそうだよとしか……ていうか日傘禁止ゾーン作るならもう運営側がテント張るとかしないとだめだよ 何人病院送りにしたいんだ?
— ヴァイ力゛ルドで聖伐聖伐ゥ!!🧚 (@0102takatsukasa) July 29, 2025
日傘禁止ゾーン?!?!?このクソ暑いのに?!野外で物販ってだけで狂気なのに?!日傘禁止ゾーン???????る?????救急車積極的に呼びたい感じか????るる?るるるる???????? https://t.co/R2hY1QMlch
— 気の狂った鍬 (@kuwawomote) July 29, 2025
刀ミュ物販物販日傘禁止ゾーン
— huux (@huux135) July 29, 2025
前もって知りたかった…帽子ありません😿
日傘禁止ゾーンて😱
— たーたん♃ (@Taasan2227) July 29, 2025
現地のかた、どうかご無事で🙏
やっぱり反発や心配する声が多いですね!
この猛暑の中でも帽子をかぶりたくない人も多いと思いますが、直射日光はキケンキケン!
一方でこんな声もあります。
物販で日傘禁止ゾーンなるルールがあったらしいけど当たり前のことすぎる
— ぶすじま@次のイベントなんじゃろな (@busujima538) July 29, 2025
昔から人が集まるイベントでは傘禁止が当然
帽子やカッパを準備できないやつはイベント行く資格がない
人に迷惑かけても自分が良ければいいなんてやつはファンじゃない
日傘禁止ゾーンとは?!
— ミルガーヴ・頼子さんvs一果ちゃんが見たい・・ (@millgarv) July 29, 2025
まぁ競馬場でもあるからな。
トレンドに日傘禁止があって、、、
— Taka2🌙🍁🌸 (@pontako211) July 29, 2025
刀ミュ待機列の日傘禁止ゾーンあるのか?そりゃ少しはあるよね…
必須アイテム帽子👒
ない人はタオル被るしかない…
アームカバーも必須
審神者の皆さん…お気をつけて🥤
としか言えない
朝の通勤時に手前歩いてた女性の日傘の端がメガネに当たったことあるから日傘禁止ゾーンあるのは納得。ある意味、歩きタバコよりも殺傷力が高いと思うよ傘って…
— てでぃぼおい (@GIL1999_) July 29, 2025
まあこうして、少しずつ生きづらい世の中になっていく訳だね。
学べ何でも排他しようとする者たちよ#日傘禁止
日傘禁止じゃなくて、日傘禁止ゾーンじゃん。ならわかるよテント下とかでさしてる人いるもんな
— 藍🌸💐🌼▶︎ (@aito_kenak05) July 29, 2025
フェスなんかでも、雨の日はみなさん雨ガッパ着てますからね。
慣れてる人はこういう感想になるのかもしれません。
雨ガッパはあっても「晴れガッパ」が無いのでどうにもなりませんけど・・・

