MENU
サイトマップ
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • リンク
  • 所有レンズあれこれ
新着記事
  • しんしんと降る雪
  • 木は根を張る 大地にしっかりと
  • 冬の海辺、寂しそうにたたずむ朝鮮のカニ漁船旗
  • 薄い雪化粧の河原
  • 滝を目前にしてシャッター速度で悩む
人気記事
  • コンパクトデジカメ
  • 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
  • ツいてない日
  • 35の美しいレインフォトグラフィー
  • また昆虫か…

ギーカー

  • リンク
  • お問い合わせ
  • 所有レンズあれこれ
  • このブログについて
  • K20D

    木漏れ日と羽黒蜻蛉

    [ Exif ] 50mm 1/400 F2.8 ISO200 実は別の物を撮りに行ったんですけどね。ボクの目の前をハグロトンボがヒラヒラと通り過ぎて行ったんです。 ハグロトンボなんて町中ではあまり見かけませんのでついつい追いかけてしまいましたよ、鬱蒼とした林の奥の方ま...
    2008 年 7 月 21 日
  • K20D

    神社に降る雨

    [ Exif ] 17mm 1/15 F3.5 ISO200 データ消失以前にアップしていた画像を少しずつ再掲載していくことにしました。 特にタムロンA16とDA★16-50の違いを知りたがっている人が多いと思いますので、そのあたりを多めに出して行こうと思っています。 [ Exif ] 50...
    2008 年 7 月 21 日
  • K20D

    模造城

    [ Exif ] 16mm 1/2500 F2.8 ISO200 城と言ってもレプリカなんです。中身は資料館。 建物自体は大きくないのですが、周囲の木がジャマになるのであまり引いた位置からの撮影ができません。 実は以前、31mm Limitedを携えてここに撮影に来たことがあるんです...
    2008 年 7 月 20 日
  • K20D

    夏直前のビーチ

    [ Exif ] 43mm 1/250 F8.0 ISO200 久しぶりの撮影。予定通り、砂浜にやってきました。 実はこの砂浜、狭いのに県外からも大勢の海水浴客が訪れる「ナンパビーチ」なんです。 狭いから全体を見渡せる、という理由でナンパしやすい場所なんですよね、ここは...
    2008 年 7 月 13 日
  • K20D

    菜の花畑

    [ Exif ] 18mm 1/750 F8.0 ISO200 ゴールデンウィーク頃に撮影した写真です。 撮影に行けずネタもありませんので思い出したように引っ張り出してきました。 K20DでタムロンA18の写りをチェックしていた時の写真なのですが、この日は雲一つ無い晴天だったた...
    2008 年 7 月 10 日
  • K20D

    リニューアル完了

    [ Exif ] 31mm 1/30 F8.0 ISO200 ようやくブログのリニューアルが終わりました。 最近は休日出勤や抜けられない用事が多くてなかなか撮影に出掛けることが出来なかったんです。 ストレス溜まりっぱなしですよ、もう。 今週も休日出勤とブログリニューアル...
    2008 年 7 月 6 日
  • K20D

    お詫び

    [ Exif ] 45mm 1/40 F2.8 ISO200 このブログで使用しているWordPressのバージョンアップに失敗、データの全てを紛失しました。 過去ログを復活させる気力はありません。というか写真が最近のものしかありません。 仕方がないので心機一転リニューアル中で...
    2008 年 6 月 30 日
1...234
  • FinePix4800Z

    コンパクトデジカメ

    [ Exif ] ?mm 1/? F2.8 ISO125 この写真を撮影したFinePix4800Zはもうかれこれ7年前のポルシェがデザインしたフジのコンデジ。 今でも現役で使えるほど写りがいいんですけど、なんせ記憶メディアがスマートメディア(通称:スマメ)。現在ではほとんどお目...
    2008 年 9 月 8 日
  • K20D

    下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる

    [ Exif ] 28mm 1/250 F2.8 ISO125 被写体の前で構図に頭を悩ませるよりも、何も考えずにさっさと撮った方がいい。 頭で考えている間に「感動」が薄れてしまうからなのかも知れません。 いままで撮ってきた写真を見返してみても、「撮りたかった場所を練り...
    2009 年 6 月 1 日
  • K20D

    ツいてない日

    [ Exif ] 50mm 1/320 F8.0 ISO100 フルサイズ機が欲しくてニコンD700を買うつもりでいたのですが、今月に入ってから何かに取り憑かれたかのように散財が続いてしまったのでしばらくの間は購入を控えることにしました。 このまま購入せずに「ペンタックスの...
    2008 年 9 月 14 日
  • 紹介記事

    35の美しいレインフォトグラフィー

    ボクの撮った写真ではありませんが、海外のサイトですごくキレイな雨写真を集めた記事を見つけましたので紹介。 こういうのを見てしまうとねぇ…やっぱり雨写真はやめられません。 以下のリンク先でどうぞ。 35 Beautiful Examples Of Rain Photography
    2008 年 9 月 18 日
  • K20D

    また昆虫か…

    [ Exif ] 50mm 1/800 F5.0 ISO100 先日DA★16-50mm F2.8でハグロトンボを撮影したのですが、今日もなぜか昆虫。 風景を撮影する目的でそこに行ったのですが、なぜか昆虫に気を取られちゃうんですよねぇ。 今日は暑くて何もかもめんどくさかったので全てJPEG...
    2008 年 8 月 11 日
  • K-5

    木は根を張る 大地にしっかりと

    苔むした大地に生えていた木。 その根を張り巡らせているのは、土中ではなく地表。 血管や神経のようにも見えるその根は、しっかりと確実に大地をつかんでいました。
    2011 年 12 月 27 日
  • K-5

    しんしんと降る雪

    雪の降る日はいつもより静か。 それは、雪がさまざまな音を吸収するから。 雪が降る様子をあらわす音として「しんしん」という言葉がありますが、擬音にもかかわらず『音のない様子』を表現しているのだとか。 音もなく降る。でもたしかに聞こえる気がしま...
    2012 年 1 月 11 日
  • K20D

    日本海に沈むあめ玉

    [ Exif ] 120mm 1/250 F6.3 ISO100 たまには望遠でもいってみるか、って事で便利ズームレンズ「タムロンA18」をセット。 なんだかものすごく久しぶりに使いましたけどとりあえずカビは無いみたい。 [ Exif ] 18mm 1/250 F6.3 ISO250 18mmから250mmってどん...
    2008 年 10 月 18 日
  • K20D

    廃バスを撮る

    [ Exif ] 16mm 1/2500 F2.8 ISO200 以前紹介した(記事は消失)時は、川の対岸で発見したこの廃バスを撮るために約1kmの距離を歩いたのですが、今回は回りくどいことをせず車で現場まで一直線。まずは離れた位置から一枚。 [ Exif ] 29mm 1/3200 F2.8 ISO2...
    2008 年 8 月 1 日
  • iPhone 4

    薄い雪化粧の河原

    ほんのりと雪が降り積もった信濃川周辺をiPhoneで撮影。 HDR処理を施しつつ粒状感を出してみました。 さらに降り積もったところ。 今度はモノクロで仕上げてみました。 一眼レフカメラで本格的に撮影するのも楽しいですけど、iPhoneで撮る写真も捨てがたい...
    2011 年 12 月 18 日
  • K20D

    日本海夕景

    [ Exif ] 16mm 1/250 F6.3 ISO100 やって来ました夕暮れの日本海。 さっきまで雨が降っていたせいで人影もまばら。絶好の撮影日和かも。 [ Exif ] 19mm 1/2000 F2.8 ISO200 ふと見ると以前お会いしたおじいさんの姿が。 こんにちは、と挨拶するも無視。…な...
    2008 年 7 月 28 日
  • K20D

    恋人岬

    [ Exif ] 47.5mm 1/4000 F2.8 ISO200 太陽が西に傾き始めている夕刻の日本海。撮影した写真はかなりの確率で逆光になりました。 逆光の撮影は露出の設定が難しくAF精度も低下しますので、常に同アングルで数枚RAW撮りします。 [ Exif ] 30mm 1/500 F2.8 IS...
    2008 年 7 月 27 日
こんにちは
リュータ管理者:リュータ
新潟県長岡市在住。写真を撮るのは好きだけど一眼レフカメラを首から提げてウロウロするのがちょっと恥ずかしい、そんなカメラライフを送っています。
現在メインで使用しているカメラはペンタックスK-5。
クリック!にほんブログ村 写真ブログへ
写真ブログランキングに参加中です。
新着記事
  • しんしんと降る雪
  • 木は根を張る 大地にしっかりと
  • 冬の海辺、寂しそうにたたずむ朝鮮のカニ漁船旗
  • 薄い雪化粧の河原
  • 滝を目前にしてシャッター速度で悩む
人気記事
  • コンパクトデジカメ
  • 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
  • ツいてない日
  • 35の美しいレインフォトグラフィー
  • また昆虫か…
カテゴリー
  • COOLPIX P6000
  • FinePix4800Z
  • iPhone 4
  • K-5
  • K20D
  • PENTAX DA*16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM
  • PENTAX FA31mm F1.8AL Limited
  • TAMRON AF18-250mm F3.5-6.3 (A18)
  • TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR (A16)
  • 紹介記事
タグ
HDR 動物 夜 太陽 山 川 建造物 昆虫 植物 海 滝 雨 雪 静物
サイトマップ
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • リンク
  • 所有レンズあれこれ

© (C) GeeKer