MENU
サイトマップ
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • リンク
  • 所有レンズあれこれ
新着記事
  • しんしんと降る雪
  • 木は根を張る 大地にしっかりと
  • 冬の海辺、寂しそうにたたずむ朝鮮のカニ漁船旗
  • 薄い雪化粧の河原
  • 滝を目前にしてシャッター速度で悩む
人気記事
  • コンパクトデジカメ
  • 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
  • ツいてない日
  • 35の美しいレインフォトグラフィー
  • また昆虫か…
ギーカー
  • リンク
  • お問い合わせ
  • 所有レンズあれこれ
  • このブログについて
  1. ホーム
  2. このブログについて

このブログについて

リュータめんどくさがり屋 リュータ による写真ブログです。

現在の愛機はPENTAX K-5。サブ機はK20D。
K20Dは室内ブツ撮り用になっているため外に持ち出す事はほとんどありませんが、ボクに「ペンタックスの一眼レフはお手頃価格で高画質」という印象を決定づけてくれた思い出深いカメラです。おそらくこれからも手放す事は無いと思います。

一眼レフデジカメを首から提げてウロウロするのが恥ずかしいけど写真はものすごく撮りたい、そんなカメラライフを送っています。そして、冒頭で「めんどくさがり屋」と書いた通り、レンズ交換をめんどくさがる「ズームレンズで全部済ませたい派」です。

撮影時の好きな天候は雨。しかもどしゃ降り。
傘を片手に雨を撮るのが好きです。外を出歩く人が少ないのも好都合。
レンズに付いた水滴を拭き取るのが少々手間ですけどね。

三脚は夜景を撮影する時以外に使用することはありません。ほぼ全て手持ち撮影です。
ボクにとっての写真撮影は、手持ち&ズームレンズで気軽に楽しめる事が最も重要ですから。

おしらせ

このブログは2008年6月にシステムのバージョンアップに失敗、記事の全てを消失しました。
同年7月からボチボチと再出発。

コメント

コメントする

こんにちは
リュータ管理者:リュータ
新潟県長岡市在住。写真を撮るのは好きだけど一眼レフカメラを首から提げてウロウロするのがちょっと恥ずかしい、そんなカメラライフを送っています。
現在メインで使用しているカメラはペンタックスK-5。
クリック!にほんブログ村 写真ブログへ
写真ブログランキングに参加中です。
新着記事
  • しんしんと降る雪
  • 木は根を張る 大地にしっかりと
  • 冬の海辺、寂しそうにたたずむ朝鮮のカニ漁船旗
  • 薄い雪化粧の河原
  • 滝を目前にしてシャッター速度で悩む
人気記事
  • コンパクトデジカメ
  • 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
  • ツいてない日
  • 35の美しいレインフォトグラフィー
  • また昆虫か…
カテゴリー
  • COOLPIX P6000
  • FinePix4800Z
  • iPhone 4
  • K-5
  • K20D
  • PENTAX DA*16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM
  • PENTAX FA31mm F1.8AL Limited
  • TAMRON AF18-250mm F3.5-6.3 (A18)
  • TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR (A16)
  • 紹介記事
タグ
HDR 動物 夜 太陽 山 川 建造物 昆虫 植物 海 滝 雨 雪 静物
サイトマップ
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • リンク
  • 所有レンズあれこれ

© (C) GeeKer