K20D 日本海に沈むあめ玉 120mm 1/250 F6.3 ISO100 たまには望遠でもいってみるか、って事で便利ズームレンズ「タムロンA18」をセット。 なんだかものすごく久しぶりに使いましたけどとりあえずカビは無いみたい。 2008.10.18 K20DTAMRON AF18-250mm F3.5-6.3 (A18)
K20D いつの間にやら日が暮れて 16mm 1/15 F5.0 ISO800 用事が済んだのが午後5時。夕陽には間に合わないだろうなぁと思いつつ車を走らせること30分。案の定、海に到着した時にはもう暗くなる寸前でした。わかっていたのになんで来ちゃったんだろう…。... 2008.10.05 K20DPENTAX DA*16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM
K20D いろいろと諦めた今日この頃 撮った写真をフォトショップで加工。デジカメならでは、の楽しみ方だと思います。 今日の写真はこれ一枚。 最近、いろんな事を諦めたんですよ。 メイン機とサブ機の使い分けをすること 気に入ったカメラばかりを使ってし... 2008.10.01 K20DPENTAX DA*16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM
K20D ゴーストを撮りに 16mm 1/250 F13.0 ISO100 カメラやってる人には「釈迦に説法」なのですが知らない人も読んでいるかも知れませんので一応説明しておくと、ゴーストというのは太陽の光が反射して写る「光の玉」のこと。直射日光を広角レン... 2008.09.20 K20DPENTAX DA*16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM
K20D ツいてない日 50mm 1/320 F8.0 ISO100 フルサイズ機が欲しくてニコンD700を買うつもりでいたのですが、今月に入ってから何かに取り憑かれたかのように散財が続いてしまったのでしばらくの間は購入を控えることにしました。 この... 2008.09.14 K20DPENTAX DA*16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM
K20D 荒れる海の静と動 16mm 1/15 F7.1 ISO100 今日は海。って言うかまたもや海。気が付けばいつの間にか海。 雨が降っているので遊泳客もいませんし海は良い感じに荒れています。絶好の撮影日和。 2008.08.25 K20DPENTAX DA*16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM
K20D 夕暮れの越後七浦 16mm 1/500 F5.0 ISO100 午前中に降っていた雨が止み、驚くほどの晴天。さて今週も海を撮りに行ってみるかな、ってことで荒波の絶景で知られる越後七浦シーサイドライン。 太陽が佐渡島に向かって落ちていく頃、斜陽を... 2008.08.18 K20DPENTAX DA*16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM
K20D 夕暮れの天使 16mm 1/400 F4.5 ISO100 お盆真っ最中。海沿いにはお墓も多く、墓参りの人たちで道路はけっこう混雑していたりします。 いつもの夕景ポイントに来てみたら雲の具合も今ひとつ。 でも…あれ?…て、天使がいるッ! ... 2008.08.14 K20DPENTAX DA*16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM
K20D 日本海夕景 16mm 1/250 F6.3 ISO100 やって来ました夕暮れの日本海。 さっきまで雨が降っていたせいで人影もまばら。絶好の撮影日和かも。 2008.07.28 K20DPENTAX DA*16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM
K20D 恋人岬 47.5mm 1/4000 F2.8 ISO200 太陽が西に傾き始めている夕刻の日本海。撮影した写真はかなりの確率で逆光になりました。 逆光の撮影は露出の設定が難しくAF精度も低下しますので、常に同アングルで数枚RAW撮りし... 2008.07.27 K20DTAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR (A16)