MENU
サイトマップ
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • リンク
  • 所有レンズあれこれ
新着記事
  • しんしんと降る雪
  • 木は根を張る 大地にしっかりと
  • 冬の海辺、寂しそうにたたずむ朝鮮のカニ漁船旗
  • 薄い雪化粧の河原
  • 滝を目前にしてシャッター速度で悩む
人気記事
  • コンパクトデジカメ
  • 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
  • ツいてない日
  • 35の美しいレインフォトグラフィー
  • また昆虫か…
ギーカー
  • リンク
  • お問い合わせ
  • 所有レンズあれこれ
  • このブログについて
  1. ホーム
  2. 一眼レフカメラ
  3. K20D
  4. また昆虫か…

また昆虫か…

2008 8/11
K20D PENTAX DA*16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM

Hornet1
[ Exif ] 50mm 1/800 F5.0 ISO100

先日DA★16-50mm F2.8でハグロトンボを撮影したのですが、今日もなぜか昆虫。
風景を撮影する目的でそこに行ったのですが、なぜか昆虫に気を取られちゃうんですよねぇ。

Hornet1-Zoom

今日は暑くて何もかもめんどくさかったので全てJPEG撮り。RAWで撮ってる余裕はありません。
上は等倍切り出しです。相手がハチですので恐る恐る撮影したにも関わらずよく写っています。

Hornet2
[ Exif ] 50mm 1/640 F5.0 ISO100

この時点でハチまでの距離は約20cm。小さなハチならなんとかなりますが、望遠50mmではオオスズメバチクラスの撮影はきっと無理。さすがにオオスズメバチにここまで近づいたら死を覚悟する必要があるかも知れません。

Hornet2-Zoom

等倍切り出し。こっちを見ています。一応ヒヤヒヤしながらもピントを合わせるボク。
何枚かハチを撮影していたら、次はモンキチョウに目が止まりました。

Butterfly
[ Exif ] 50mm 1/500 F5.0 ISO100

モンキチョウに刺されることはありませんが、すぐに逃げられてしまいますので別の意味で少し緊張します。
昆虫写真家・海野和男さんみたいに「広角レンズで飛んでいるチョウを撮る」というのは無理ですね、やっぱり。あの人の域にはそうそう辿り着けません。

Butterfly-Zoom

飛んでいるモンキチョウを広角側(16mm)で狙ってみたのですが、全てピンぼけ。
もっと絞って被写界深度を深くすれば良かったかなぁ…暑さに負けてさっさと帰ってきたことを今さらながらに後悔しています。

ちなみに海野さん曰く、

虫を見つけたらさっとカメラを虫に近づける。このときレンズと昆虫の距離を目測で測って、ピントのちゃんと会う位置にカメラをさっと持っていくことが迅速に撮影するこつだ。
場合によってはシャッター半押しで距離を固定してカメラを前後さしてピントのあった位置でシャッターを押すというのもよい。オートフォーカスがあまり得意でないカメラの場合、この方法は案外良い。
また飛んでいる昆虫を写すにはこの方法しかない。

だそうです。そしてファインダーは見ない。
なるほど、さすが。

K20D PENTAX DA*16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM
昆虫
シェア!
  • 花火撮影に関する備忘録
  • 逆光のタムロンA16

この記事を書いた人

GeeKerのアバター GeeKer

関連記事

  • しんしんと降る雪
    2012 年 1 月 11 日
  • 木は根を張る 大地にしっかりと
    2011 年 12 月 27 日
  • 滝を目前にしてシャッター速度で悩む
    2011 年 12 月 13 日
  • フルサイズ機に思いを馳せる
    2009 年 7 月 13 日
  • 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
    2009 年 6 月 1 日
  • なにもない週末
    2008 年 10 月 27 日
  • ススキづくし
    2008 年 10 月 19 日
  • 日本海に沈むあめ玉
    2008 年 10 月 18 日
こんにちは
リュータ管理者:リュータ
新潟県長岡市在住。写真を撮るのは好きだけど一眼レフカメラを首から提げてウロウロするのがちょっと恥ずかしい、そんなカメラライフを送っています。
現在メインで使用しているカメラはペンタックスK-5。
クリック!にほんブログ村 写真ブログへ
写真ブログランキングに参加中です。
新着記事
  • しんしんと降る雪
  • 木は根を張る 大地にしっかりと
  • 冬の海辺、寂しそうにたたずむ朝鮮のカニ漁船旗
  • 薄い雪化粧の河原
  • 滝を目前にしてシャッター速度で悩む
人気記事
  • コンパクトデジカメ
  • 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
  • ツいてない日
  • 35の美しいレインフォトグラフィー
  • また昆虫か…
カテゴリー
  • COOLPIX P6000
  • FinePix4800Z
  • iPhone 4
  • K-5
  • K20D
  • PENTAX DA*16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM
  • PENTAX FA31mm F1.8AL Limited
  • TAMRON AF18-250mm F3.5-6.3 (A18)
  • TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR (A16)
  • 紹介記事
タグ
HDR 動物 夜 太陽 山 川 建造物 昆虫 植物 海 滝 雨 雪 静物
サイトマップ
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • リンク
  • 所有レンズあれこれ

© (C) GeeKer

目次